ヤンゴンで初めて見たレッカー車移動

昨日、ボージョーマーケットの裏にあるヨーミンジー通りを歩いていると、プープープープーという断続的なクラクションの音に振り返った。おおお、これは紛れもないレッカー車。ちょうどワゴン車を引っ張っていくところだった。3年半ヤンゴンに住んで初めて見たレッカー車移動だった。

続きを読む

日本では買えないエプソンのプリンタ

我が家で使っているプリンタが3年半ほど経った。このプリンタはインクが非常に長持ちする。けっこう使っているのに、おまけで付けてくれたブラックインクを1度だけ補充しただけで、カラーは一度も補充してない。エプソンのL350という機種で、日本では見かけないプリンタだ。

続きを読む

シャンヌードル(シャンカウスエ)を自分好みに注文する方法

麺天国(緬旬国)ミャンマーには、色々な緬がありますが、中でもシャンカウスエ(シャンヌードル)は日本人にも好まれやすい味ですよね。麺の種類、スープの有無、上に乗せる具を指定して、更に楽しみましょう〜

続きを読む

地中海料理の店、The Penthouse に行ってきました

先月から気になっていたお店に行ってきました!

The Penthouse

U Wizaya Road からBagaryar Road に入って右側にあるビルの8階にあります。ビルの屋上に建てた素敵なペントハウス。 光り輝くシュエダゴンパゴダがとても綺麗に見ることができます。

続きを読む

ガバナーズレジデンスの朝食&プールを楽しんできました

ヤンゴンに住んでいてホテルに泊まることはほぼないのですが、朝食のビュッフェを食べに行ったことのある方は結構いるのではないかと思います。和食のおいしいホテルや種類の多いホテルは本当にワクワクします。何も楽しみのない(?)ヤンゴン生活、時にはおいしい朝食を食べにホテルへ行くのもいいのでは?
 
・・・ということで、大奮発してガバナーズレジデンスの朝食ビュッフェに行ってきました。
 
続きを読む

ミャンマーの沙羅双樹

昨夜、友人からスマホの写真を見せられた。
「この花知ってる?」
厚ぼったい赤紫色の花びら。質感はチューリップのよう。中心が奇妙だ。白い舌のような花びらがクルリとUの字に曲がって、その先にたくさんの黄色い雄しべだ。花瓶に飾られていたが、実際には茎がないので棒にさしているのだという。この花、きれいというかなんというか、かなりインパクトの強い個性派だ。ちょっと、食虫植物のような雰囲気もする。

続きを読む
タグ:

関連記事