ポート・オートノミー(Port Autonomy)にいってきました

乾季が近づき、スカッとするような青空が広がる日も増えてきました。とはいえ、まだ湿度も高いので、毎年この時期は日本の夏を思い出します。

さて、久しぶりの投稿は食の話題です!
ポート・オートノミーにいってきました。

続きを読む

大切なペットを安心して診てもらえる動物病院

人間の病院もまだまだままならないヤンゴンですが、それでも最近は日本人の先生もいるしまあ大丈夫。でも、ペットは言葉を話せない分病院選びには日本でも気を使います。

そんな中、ただ今人気急上昇の動物病院を教えていただきました。

b2ap3_thumbnail_1_20151005-074127_1.jpg     b2ap3_thumbnail_PA031085_20151004-152843_1.JPG

病院の名前は『ROYAL ASIA VETERINARY SURGERY』

続きを読む

ヤンゴン初、電話で呼ぶタクシー「ハロー・キャブ」

昨夜、友人宅でのミーティングが終わったのが11時過ぎ。友人宅は大通り沿いだが、深夜だしタクシーが捕まりにくい場所だ。そこで思い出したのが「ハロー・キャブ」(Hello Cab)というタクシー。コールセンターに電話をしてタクシーを呼ぶサービスだ。それも24時間サービス。今までヤンゴンのタクシーというと、流しのタクシーを捕まえるしかなかった。

続きを読む
タグ:

ヤンゴンにオープン、大阪王将!

先週土曜日、15日オープンの大阪王将(ヤンゴン第1号店)へ行ってきました!

19時に入店すると店内はすでにヤンゴン在住の日本人でたくさん。清潔感あふれる店内、サービステキパキのスタッフさんと、第一印象はかなり良い感じです。

続きを読む

洪水と支援活動

今回のミャンマーの洪水による被害が大きい。8月7日時点で74名の死亡が確認されている。テレビでは連日洪水の被害の様子を報道している。ヤンゴンでは幸い洪水の影響はほとんどないが、外を歩くと洪水被害支援の募金活動をしているたくさんの若者たちと出会う。ミャンマーは元々ボランティアや寄付が盛んな国だ。

続きを読む

ノボテルホテルのサンデーブランチは想像以上にすごかった

色んなホテルがやっているサンデーブランチ。

毎度どのホテルに行くか悩んでしまうのですが、今回はノボテルホテルに行ってみました。

場所は5階の「THE SQUARE」。

レストラン内は、ヤンゴンのどこにこんなに欧米人がいるのかしら?と言うくらい欧米人ばかり!

b2ap3_thumbnail_P8020984.jpg

続きを読む

関連記事