• Home
  • ENYANブログ
  • Laz
  • ドブロクに似た地酒がうまいカチン料理店、Jing Hpaw Myay(ジンポーミェ)

ドブロクに似た地酒がうまいカチン料理店、Jing Hpaw Myay(ジンポーミェ)

ジンポーミェ

今日のエンヤンミーティング会場は、サンチャウンにある カチン(ジンポー)料理店、Jing Hpaw Myay。ミャンマー北部のカチン料理は、ビルマ料理と比べて油が少なく、食材には里芋、タケノコ、納豆なども使われ、日本人にも親しみやすいです。

バモー出身のオーナー、Baw Nuさんにお話を伺ったところ、故郷カチン(ジンポー)の料理を現地と同じように食べられる場所をヤンゴンにも作りたい、また、自分の民族の食事を他の民族の人たちにも紹介したいという気持ちから、2007年にこの店を始めたと教えてくださいました。

1年ほど前には、ミニゴン交差点近くに支店をオープンしたそうです。本店よりもスペースが広く、Meeting、パーティなども開催できるとのこと。サンチャウンにはカチンバプティスト教会があり、カチン族のお客さんも多いです。

アメシャートウッ/牛タンサラダ5,500Ks / 390円)

アメダーモールッスィーサン/牛ヒレ5,500Ks / 390円)

ウェッミッチン/豚とタケノコ5,500Ks / 390円)

アルータゥン/マッシュドポテト3,500Ks / 250円)

ペインウーヒンジョー/里芋スープ (5,000Ks / 350円)

カウンイェー(カチン名:サピ)/地酒1,500Ks / 110円)

赤いもち米から作った薄紫の地酒。麹はカチン州から取り寄せているそう。味は日本の微発泡にごり酒やドブロクに非常に似ていて、うまい。日本酒好きにはたまらない。ヤンゴンではカチン料理の店が増えたが、カウンイェを出す店は少ない。ジンポーミェでは、カチン州から麹を取り寄せ、手作りで仕込んでいるとのこと。手作りのためか毎回味が微妙に違う。

ジンポーミェの納豆もおいしいのですが、作っていた名人が他界されたため、提供できないことが多いそうです。ヤンゴンでもシャン納豆をよく見かけますが、カチン納豆は糸を引き、日本の納豆により近いです。

ミャンマーを含むアジア納豆については、エンジョイヤンゴン・お悩み相談コーナーでもお馴染みの高野秀行さんの著書、「謎のアジア納豆」に詳しく書かれていますので是非読んでみてください!

5人で32,400Ks(約2,300円)。一人あたり6,480Ks(約460円)でした。

ごちそうさまでした!

 

 

ヤンゴンで34年続く日本料理の老舗「ふるさと」
ミシュラン2つ星店出身のオーナーが作る牛肉麺は思いやりの味、WORKING HOUSE
 

コメント

コメントはありません
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2024年11月21日(木)

Captcha画像

関連記事

2016年06月10日
麺天国(緬旬国)ミャンマーには、色々な緬がありますが、中でもシャンカウスエ(シャンヌードル)は日本人にも好まれやすい味ですよね。麺の種類、スープの有無、上に乗せる具を指定して、更に楽しみましょう〜...
2016年06月20日
ヤンゴンにおけるシャンヌードルの老舗といえばダウンタウンにある999。ガイドブックや旅行サイトなどでもよく取り上げられていますね。美味しい有名店ですが、ダウンタウンの渋滞・駐車スペース問題に負け、ここ...
2016年06月19日
今日のエンヤンミーティング会場は・・・ダウンタウンの西端にあるMow Shwe Li。以前よりエンヤンメンバーが通っているローカル色一杯のシャン料理屋です。ビヤガーデンのような雰囲気で、すっかりいい気...
2017年01月20日
今回のエンヤンミーティング会場は、モン料理店ジャナモン(Jana Mon)です。ジャナとは、モン語で「料理」という意味。去年、イェー近郊の村出身の友人3人で始めた店。ヤンゴンでは、モン料理「専門」の店...
2014年11月05日
便利で楽しい、ヤンゴンが大好きになるような情報サイトを立ち上げよう!と、ミャンマー在住メンバーと日本在住メンバーでスカイプミーティングを重ね、本日ついに全メンバーがヤンゴンに集結! 全員そろってのミー...
2016年11月07日
以前ミャンマーにも住んでいた若手ミャンマー研究者Iさんがひさしぶりにミャンマーにやってきたので、友人たちと「雑談する会」を開いた。場所はつい最近ダウンタウンにオープンしたワのレストラン&バー、...