ミャンマー国立交響楽団のコンサートが開催されます

ミャンマー国立交響楽団のコンサートが開催されます
 
1月22日(金)にミャンマー国立劇場で日本人指揮者の下、コンサートが開催されます。
18:00会場 18:30開演 入場無料
 
指揮・・ミャンマー国立交響楽団を2013年からからサポートされている山本祐ノ介さん
ピアニスト・・国内外で活躍されている小山京子さん、(指揮の山本さんの奥さま)
ジャズピアニスト・・・日本のジャズピアニスト界の第一人者で世界的に有名な山下洋輔さん
 
ちなみに、指揮者の山本さんのお父様はビルマの竪琴の映画音楽を担当されました。
ミャンマーにご縁のある方なんですね。
 
詳しくはこちら↓↓↓
 

 

3年ぶりのヤンゴン厳冬、蓮(Ren)の鍋で温まる!
ふたりの日本人による絵画展(意外な展示物も)
 

コメント

コメントはありません
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2025年05月17日(土)

Captcha画像

関連記事

2017年12月08日
西川浩平さんは日本の横笛奏者でミャンマーで何度かお会いしたことがある。元々は西洋クラシックのフルート奏者だったが邦楽の横笛奏者に転身したという異色の音楽家だ。その西川さんが、12月10日にジャパンカル...
2017年01月20日
昨年、素敵な音楽で楽しませてくれた、栗コーダカルテット&フレンズが、ヤンゴンに帰ってきます。今年は、栗コーダーカルテット(栗原正己、川口義之、関島岳郎)と、ビューティフルハミングバード(小池光子、田畑...
2016年01月24日
NHK視聴率が非常に高い(笑)ミャンマー在住者!におなじみの栗コーダカルテット、知久寿暁さん(元たまのメンバー)、吉沢実さん(昔、教育テレビ「ふえはうたう」でリコーダーを教えていた先生。リコーダーの日...
2020年01月17日
平原綾香の新曲の動画が今ミャンマーで人気急上昇中だ。ミャンマー語(ビルマ語)で歌うတကယ်လို့ (MOSHIMO)は、森崎ウィンとのデュエット曲。この動画がFacebookにアップされたのは3日前...
2020年06月14日
ミャンマーでこれまで全36校の寺子屋を建設・贈呈しているメコン総合研究所(GMI)が、新型コロナウイルスで困難な状況にある子どもたちのために、チャリティーコンサートを行うことになった。...
2019年02月17日
午後7時から始まったジャパンミャンマープエドーの野外コンサート、時計は8時半を回っていた。ずっと立ちっぱなしで疲れがかなり腰に来始めた頃に日本からやって来た夏川りみの登場となった。今年で5回目になるジ...