3年ぶりのヤンゴン厳冬、蓮(Ren)の鍋で温まる!

3年ぶりのヤンゴン厳冬、蓮(Ren)の鍋で温まる!

日本は暖冬だそうですが、ここヤンゴンは厳冬を迎えています。このくらい朝晩冷えるのは3年前の12月以来です(冷えるといっても20度前後ですが、常夏の気候に慣れた身体には堪えるんです…)。この一週間ほどは長袖2枚重ねで過ごしています。街中には革ジャンや毛糸の帽子を身に着けている人もちらほら(さすがに暑そうですが)。

鍋で温まりたくてサヤサン・ロードの「蓮」に行ってきました。

店内は日本人とミャンマーのお客さんで賑わっています! こちらのお店、いつ来ても店員さんが楽しそうにお仕事されているので、自然とこちらも笑顔になります。日本人スタッフの方も常駐されていて安心。目的の鍋のほか、蓮で人気の品々を頂きました。


つくね  950Kyat
たれがたっぷりついたつくね焼き。

鳥皮 500Kyat
コラーゲン摂取っ!

豚バラ 950Kyat
炭火焼きの豚バラ、いいお味です!

ねぎ牛タン 950Kyat
柔らかい歯ごたえ。

ゴーヤーチャンプルー 2800Kyat
程よい苦みのゴーヤーとふわふわ玉子!

餃子 2500Kyat
具だくさんな羽根つき餃子。たれもGood!

白ホルモン鍋(豚) Small 9,800Kyat(2~3人前)、Large15,500Kyat(4~5人前)
やさしい味で野菜たっぷり!しっかり温まりました♪

お会計は4人で35400Kyatでした。ご馳走様でした。
19時まで生ビールが300Kyatというのが1月のキャンペーンとのことです!

  • カテゴリー
    日本料理
  • 店名
    Japanese Hot Pot & Food 蓮
  • 住所
    53, Sayarsan Street, Bahan Township, Yangon
    (カバエパゴダロードをダウンタウン方面から北上しサヤサンロードで右折、Acaciaレストランの斜め向かい)
  • 電話
    01-1222488
  • 営業時間
    11:00~24:00
  • 休日
    年中無休

 

ほっとするカフェThe District Coffee Loungeに行ってきた
ミャンマー国立交響楽団のコンサートが開催されます
 

コメント

コメントはありません
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2025年01月25日(土)

Captcha画像

関連記事

2015年07月15日
ジャンクションスクエアへ行く途中、近くの「うれしいキッチン」でラーメンを食べてきました。中華街のShwe Taung Tan st.にあった店舗には行ったことがありましたが、こちらのお店へは、なぜか機...
2015年05月03日
シュエゴンダインにあるCherry Hills Hotel内レストラン「藤の坊」さんへ行ってきました。日本食を中心としたメニューを提供してくださる、パーフェクトで上品な味が最高! 外れ無し! そしてお...
2014年11月10日
本日、Enjoy Yangon、通称、「エンヤン」ミーティングを、オープンして約5か月になるしゃぶしゃぶの店 「王様」で開催しました。コロニアル風の瀟洒な建物を利用したお店で、店内は1階も2階も広々~...
2014年11月10日
最近、「おいしいつけ麺屋ができた!」というウワサが、日本人の間でまことしやかに流れています。場所はダウンタウンの和食屋「あないも」さんの近くとか。というわけで、早速、「めんや鯉昇」さんへランチに行って...
2015年08月18日
先週土曜日、15日オープンの大阪王将(ヤンゴン第1号店)へ行ってきました!19時に入店すると店内はすでにヤンゴン在住の日本人でたくさん。清潔感あふれる店内、サービステキパキのスタッフさんと、第一印象は...
2015年07月29日
若者の街、レーダンを歩いていると・・・Osakaたこ焼きの3店舗目を発見!大学通りの西端に繋がる、レーダン通り(Hledan Rd.)には、若者向けのお店が沢山。センゲーハーショッピングセンター前の屋...