ミャンマーの手仕事展

12月13日~19日まで開催されている「The Myanmar Art of Textile and Craft Exhibition - Myade in Myamar 2」へ行ってきました!場所はダウンタウン・スーレーパゴダ近くにある「River Ayewaddy - Gallery, Textile & Souvenirs」。

布雑貨からアクセサリー、テキスタイル、果物を原料とし、低化学薬品使用を極力抑えた洗剤など、合計12の生産団体によるハンドメイドプロダクトを展示。気に入ったものがあればその場で買うこともできますよ^^ 会社やショップ経営者などが気に入って、取引に発展したこともあるそうです。

b2ap3_thumbnail_20141216-021918.JPG

 「ミャンマーのクラフト展を毎年定期的に開催したいとずっと考えていました。国内外の人に、ミャンマーの良いものをもっと知ってほしい」と話すのは、イベント主催団体・Sun Flower Groupのキュレーター兼テキスタイルアーティストのピュー・エイ・テインさん。今回のイベントは昨年開催に引き続き2回目。昨年より多くの人々が、同展示に足を運んでくれていると嬉しそうでした。

b2ap3_thumbnail_20141216-021710.JPG

 

展示を見に行った13日・日曜日は、はた織りや藍染めなどのデモンストレーションも行われていましたよ。

b2ap3_thumbnail_demonst.JPG

 

会場として使ったビルの3F はクラフトショップとして毎日オープン(9:00-18:00)。一部イベント出典団体の商品を販売しているので、今回足を運べないという方も、ぜひ覗いてみてくださいね。

b2ap3_thumbnail_3F.JPG

 

River Ayewaddy - Gallery, Textile & Souvenirs / 住所:134, 35th St (Middle Block),Yangon / 営業時間:9:00-18:00

ヤカインのお祭りに行ってきました
24h営業のインドネシアンレストラン「トバ / TOBA」でまったり過ごす。
 

コメント

コメントはありません
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2025年05月17日(土)

Captcha画像

関連記事

2020年01月17日
平原綾香の新曲の動画が今ミャンマーで人気急上昇中だ。ミャンマー語(ビルマ語)で歌うတကယ်လို့ (MOSHIMO)は、森崎ウィンとのデュエット曲。この動画がFacebookにアップされたのは3日前...
2019年02月17日
午後7時から始まったジャパンミャンマープエドーの野外コンサート、時計は8時半を回っていた。ずっと立ちっぱなしで疲れがかなり腰に来始めた頃に日本からやって来た夏川りみの登場となった。今年で5回目になるジ...
2018年02月07日
今月2月24日にヤンゴンで開かれるジャパンミャンマープエドー2018(Japan Myanmar Pwe Taw 2018)、今年で4回目だ。このジャパンミャンマープエドー、昼間は日本食の屋台や文化紹...
2017年08月12日
先日、ヤンゴンのレコーディングスタジオに行ってきた。レコーディングスタジオといってもヤンゴン郊外の一軒家、ヤンゴン文化芸術大学のディラモー先生の自宅だ。タクシーで到着すると、自宅を改造したスタジオらし...
2017年01月12日
明日(1月13日)から19日までの7日間、日本映画際2017がヤンゴン中心部にあるネピド映画館(サクラタワーの並び)で開催されます。全作品がミャンマー語字幕付き、そして入場無料ですので、ミャンマーのお...
2016年12月16日
来年2月にまたまたジャパン・ミャンマー・プエドー(Japan Myanmar Pwe Taw)がヤンゴンで開かれる。前回(2016年2月)出演した平原綾香が2年連続で今度も出演する。このジャパン・ミャ...