ミャンマー国立交響楽団によるクリスマスコンサート

ミャンマー国立交響楽団によるクリスマスコンサート

山本祐ノ介氏のサポートによるミャンマー国立交響楽団のクラシックコンサートが12月17日に開かれます。今度で第3回目、今回はクリスマスコンサートとして、日本人、ミャンマー人の一般市民による合唱のコラボレーションも予定されてます。

前回(2016年1月)も聴きに行きましたが、非常に楽しいコンサートでした。あれから1年、今回は楽団員の技術も向上し、より楽しいコンサートになることと思います。

入場無料ですので、ヤンゴン在住のみなさん、たまたまヤンゴンにいる方もぜひどうぞ。前回は満員だったので、今回行かれる方は早めに着いたほうがいいでしょう。

なお、タクシーなど車で訪れる場合は、「ミョーマ・チャウン・ラン (Myoma Kyaung Street) のアミョーター・カーザッ・ヨゥン (National Theatre) 」と、運転手にご説明ください。

詳しい情報はこちら
http://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/what-news/2016/what-new6.html
https://www.facebook.com/events/639444269571165/

 

  • 日時
    2016年12月17日(土) 18:00開場
  • 場所
    国立劇場(National Theatre)
  • プログラム(予定)
    ベートーベン交響曲第3番、グリーグピアノ協奏曲から第一楽章、クリスマス曲、ミャンマー曲、日本曲、ほか
ジャパン・ミャンマー・プエドー2017、平原綾香が出演
銀行のビニール袋と1,000チャット札の謎
 

コメント

コメントはありません
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2023年10月03日(火)

Captcha画像

関連記事

2016年01月17日
 1月22日(金)にミャンマー国立劇場で日本人指揮者の下、コンサートが開催されます。18:00会場 18:30開演 入場無料...
2016年01月23日
昨日1月22日、国立劇場で行われたミャンマー国立交響楽団のコンサートに行ってきた。ここ国立劇場は我が家から徒歩5分くらいなので、時々見に行く。1階席と2階席があるが、いつもは1階席だけでそれも満員とい...
2016年12月19日
12月17日の土曜日、国立劇場で行われたミャンマー交響楽団によるクリスマスコンサートに行ってきた。国立劇場は私が住むアパートのすぐ近く、徒歩5分くらいのところにある。開場は午後6時だがまだ明るさが残る...
2016年01月24日
NHK視聴率が非常に高い(笑)ミャンマー在住者!におなじみの栗コーダカルテット、知久寿暁さん(元たまのメンバー)、吉沢実さん(昔、教育テレビ「ふえはうたう」でリコーダーを教えていた先生。リコーダーの日...
2016年02月21日
「Japan Myamar Pwe Taw 2016(ジャパンミャンマープエドー2016)」のポスターをもらった。「プエドー」とはビルマ語で「祭り」を意味する言葉だ。2014年12月に第1回 Japa...
2016年02月26日
日曜日のジャパンミャンマープエドーのステージは夜7時からはじまる。平原綾香の登場は9:45から。30分のソロステージの後にニニキンゾーの30分のステージ。10:45に二人で「未来へ」のデュエットでフィ...