Osaka たこ焼きを食べてみました!

若者の街、レーダンを歩いていると・・・


1

Osakaたこ焼きの3店舗目を発見!

大学通りの西端に繋がる、レーダン通り(Hledan Rd.)には、若者向けのお店が沢山。
センゲーハーショッピングセンター前の屋台群の中に、いつの間にか、このたこ焼き屋ができていました。

 

2

慣れた手つき。早速購入!


3

「あれ?たこ焼きソースは?」
「ジャパンソースは高いから、マヨネーズだけなんだよ。」

少し油っぽいですが、ちゃんとタコが入っています!
家に持ち帰ってソースをつけたらもっと美味しそう〜
お値段は4個600チャット、7個1000チャット。
もうすぐ4店舗目がミニゴンにオープンするそうです。

 

道端でよく見かける、ミャンマー版(タコは入っていませんが)も美味しいですね♪

4

    ↑ モウンリンマヤー(=夫婦菓子。大判焼きのように上下くっつけるため)

ミャンマーの大阪を探せ!
ヤンゴンからのプチトリップ! ローガ公園・ゆったりミニ動物園
 

コメント

コメントはありません
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2025年04月02日(水)

Captcha画像

関連記事

2015年07月15日
ジャンクションスクエアへ行く途中、近くの「うれしいキッチン」でラーメンを食べてきました。中華街のShwe Taung Tan st.にあった店舗には行ったことがありましたが、こちらのお店へは、なぜか機...
2015年05月03日
シュエゴンダインにあるCherry Hills Hotel内レストラン「藤の坊」さんへ行ってきました。日本食を中心としたメニューを提供してくださる、パーフェクトで上品な味が最高! 外れ無し! そしてお...
2014年12月01日
携帯アクセサリーを買いにチャイナタウンをうろうろしていたら、ベトナムのサンドウィッチ、バインミー屋台を発見!バインミーは、かつてフランスん統治下にあったベトナムで今も食べられるフランスパンに肉や野菜を...
2014年11月10日
本日、Enjoy Yangon、通称、「エンヤン」ミーティングを、オープンして約5か月になるしゃぶしゃぶの店 「王様」で開催しました。コロニアル風の瀟洒な建物を利用したお店で、店内は1階も2階も広々~...
2014年11月10日
最近、「おいしいつけ麺屋ができた!」というウワサが、日本人の間でまことしやかに流れています。場所はダウンタウンの和食屋「あないも」さんの近くとか。というわけで、早速、「めんや鯉昇」さんへランチに行って...
2015年08月18日
先週土曜日、15日オープンの大阪王将(ヤンゴン第1号店)へ行ってきました!19時に入店すると店内はすでにヤンゴン在住の日本人でたくさん。清潔感あふれる店内、サービステキパキのスタッフさんと、第一印象は...