La Tartine(タルティーヌ)でコーヒータイム

La Tartine(タルティーヌ)でコーヒータイム

パールコンドミニアムのカフェ「La Tartinr」に行ってきました。以前の店舗には何度か行ったことがありましたが、A棟からD棟(パナソニックさんのショールーム隣)に移転してからは初めて。


綺麗なショーケースを眺めながらケーキを選ぶ至福のひと時。サンドイッチもサブウェイ方式で注文可能です! 6,000チャットのランチセットが人気だそうです。

 

以前と比べてメニューも充実。

二階席もあり、ゆっくりと寛げますよ。

会議やパーティ用のケータリングサービス、宅配サービスもありますので、お問い合わせくださいね。

ダウンタウン、ボーソンパッロード(ローブロック)にもう一店舗あります。

※ La Tartine のパールコンドミニアムから Strand Square に移転します。パールコンドミニアム店は5月31日に既に閉店してます。(2016年7月5日加筆訂正)

ビルマ語(ミャンマー語)の標準をUnicodeへ統一
ほっとするカフェThe District Coffee Loungeに行ってきた
 

コメント

コメントはありません
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2025年01月20日(月)

Captcha画像

関連記事

2019年10月15日
ヤンゴンに通称ミンマナインと呼ばれる、古いアパートが立ち並ぶ一角がある。元公務員住宅で、一番古いアパートは1954年に建てられたという。私もここに住んでいるのだが、最近ミンマナインの中に小さなカフェが...
2019年06月16日
先日、エンヤンメンバーでふらりと入ったサンチャウンにあるWORKING HOUSEというお店。Working というだけあって、Wifi環境ばっちりでテーブルの近くにコンセントがあったりノマドワーカー...
2017年11月17日
ミャンマーの朝食の代表的な食べ物はモヒンガーですが、モヒンガー以外にもミーシェや、オウンノーカウスエーなども人気です。そんな朝ごはん、ほとんどのお店が屋台で、外国人が安心安全に食べられる場所はあまり多...
2017年11月14日
 福岡発祥で、海外でも人気の「てつおじさんのチーズケーキ」。ついにミャンマーに上陸しましたね。張り切って行ってきました!オープニングプロモーションでハニーマドレーヌ(500Ks / 約40円...
2017年06月18日
久々の^^; エンヤンミーティング、会場は東京トマトカフェ。レーダン近くのガモンプイン(ショッピングセンター)の4階(映画館のフロア)にあります。2016年7月にオープンし、もうすぐ1年。...
2016年08月19日
忙しい友人と朝のお茶を共にすることになり、チャトリウムホテルのカフェに行ってきました。ロビーをまっすぐ進んで突き当たりを左に行ったところにある、「ロビーラウンジ」という、そのままの名前。...