ミャンマー交響楽団クリスマスコンサートに行ってきた

ミャンマー交響楽団クリスマスコンサートに行ってきた

12月17日の土曜日、国立劇場で行われたミャンマー交響楽団によるクリスマスコンサートに行ってきた。国立劇場は私が住むアパートのすぐ近く、徒歩5分くらいのところにある。開場は午後6時だがまだ明るさが残る5時半に国立劇場に向かった。

指揮者、チェリストである山本祐ノ介さんがサポートするミャンマー交響楽団のコンサートも今回で3回目。前回の公演は今年の1月22日に行われ、その様子を書いた自分のブログ記事は「また1年後のコンサートを聴きに来よう」で終わっていた。その通り、今回もやってきた。

山本祐ノ介さんの指揮で演奏が始まった。ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」だ。おっ、前回よりかなり上手くなった? 特に、バイオリンやチェロの弦楽器がかなり聴かせる。管楽器の音がときどき微妙に外れているのはご愛嬌だ。第一楽章だけかと思っていたら、何と全楽章を演奏した。全部で50分近く、大きな拍手で演奏が終わった。

休憩をはさみ、小山京子さんのピアノでコンサート後半が始まった。グリーグのピアノ協奏曲イ短調作品16の第一楽章だ。冒頭の力強いピアノの音に客席が一瞬静かになった。最後は大きな拍手だ。

次に合唱団が登場。ヤンゴンの4つの市民グループによる、ミャンマー人と日本人による混声合唱団だ。まず、クリスマスメロディーから、「きよしこの夜」、「We wish you a Merry Christmas」、「ホワイトクリスマス」、「赤鼻のトナカイ」の4曲。客席では自然に手拍子も生まれ、最後は大歓声だった。

次は日本の曲、「ふるさと」。歌が始まるとなぜか胸のあたりがジーンときた。日本から遠く離れた海外で聴く「ふるさと」は心に染み入る。次はミャンマーの有名女性歌手ニーニーキンゾーが歌う、「ミョーリンチェ・タズンタヤー」。ミャンマーではみんな知っている歌なので、曲が始まってすぐに拍手も起きた。

最後の曲は有名なミャンマーの古い曲、「ミャンマ・セイイン・ミャンマ・シューキン」。曲が始まる前に竪琴奏者の男女が出てきた。有名な演奏者らしく、名前が紹介されると「オー」という声も上がっていた。竪琴の柔らかな響きのイントロで始まった曲は私も聞き覚えのあるメロディーだ。曲が終わり今日一番の大歓声。そのままアンコールへ突入した。

アンコールは「アナと雪の女王」の「レット・イット・ゴー」。この曲も終わり、楽しかったクラシックコンサートも終了だ。そして最後の最後はミャンマー恒例の記念写真大会。それも終わり、みな楽しそうに開場を後にしていた。また来年も来よう。

ピザがおいしいParami Pizzaでエンヤンミーティング
ジャパン・ミャンマー・プエドー2017、平原綾香が出演
 

コメント

コメントはありません
登録済みですか? ここからログイン
ゲスト
2024年04月19日(金)

Captcha画像

関連記事

2020年01月17日
平原綾香の新曲の動画が今ミャンマーで人気急上昇中だ。ミャンマー語(ビルマ語)で歌うတကယ်လို့ (MOSHIMO)は、森崎ウィンとのデュエット曲。この動画がFacebookにアップされたのは3日前...
2016年12月16日
来年2月にまたまたジャパン・ミャンマー・プエドー(Japan Myanmar Pwe Taw)がヤンゴンで開かれる。前回(2016年2月)出演した平原綾香が2年連続で今度も出演する。このジャパン・ミャ...
2016年03月02日
2月28日の日曜日、平原綾香が出る Japan Myanmar Pwe Taw(ジャパンミャンマープエドー)に行ってきた。会場に着いたのは午後1時、コンサートが終わったのは午後11時過ぎ。疲れたがとて...
2018年02月07日
今月2月24日にヤンゴンで開かれるジャパンミャンマープエドー2018(Japan Myanmar Pwe Taw 2018)、今年で4回目だ。このジャパンミャンマープエドー、昼間は日本食の屋台や文化紹...
2016年02月26日
日曜日のジャパンミャンマープエドーのステージは夜7時からはじまる。平原綾香の登場は9:45から。30分のソロステージの後にニニキンゾーの30分のステージ。10:45に二人で「未来へ」のデュエットでフィ...
2016年02月21日
「Japan Myamar Pwe Taw 2016(ジャパンミャンマープエドー2016)」のポスターをもらった。「プエドー」とはビルマ語で「祭り」を意味する言葉だ。2014年12月に第1回 Japa...